高橋歯科医院ウェブサイトは、みなさんに高橋歯科医院について知ってもらうことと、
歯の大切さについてもっと知ってもらうための、情報公開サイトです。院内新聞、ブ
ログなど随時情報更改中です。みなさんからのご質問なども、受け付けておりますの
で、当医院に関すること、歯の悩みなど、どうぞご遠慮なくお電話でご質問ください。

高橋歯科医院の今月の一枚





診療時間のご案内



平日
9:30-19:00
土曜日
9:30-17:00
休診日
日曜・祝日

髙橋歯科医院

 
〒242-0029 神奈川県大和市上草柳7-8-7
tel 046-200-4118




予防歯科

虫歯ができてしまう条件は個人によって違いがあるので、個人個人のカリエスリスク(虫歯になる危険性)を知り、グラフに表します。そしてそれぞれに合わせた予防プログラム(右写真)を立て健康な歯を虫歯から守っていきます。
高橋歯科医院では、歯を削ったり詰め物をするのではなく、あなたの大切な歯を歯周病から守ります 。


①みがき残しチェック
きちんと歯磨きしているのに虫歯になったことはないですか?実は歯磨きは意外と難しいものです。そのため、きちんと歯磨きしているつもりでも、磨き残しができてしまうようです。そういったところは、残念ながら虫歯になりやすくなります。
②位相差顕微鏡

実際に位相差顕微鏡でご自分の口の中の虫歯菌、歯周病菌を見て見ましょう。
③だ液テスト
虫歯になりにくい人、なりやすい人の違いは、歯磨きの回数や方法だけでなく侵食の回数、だ液のもつ性質や歯菌の数などが大きく関わります。だ液の性質をよく知ることが、将来虫歯をつくらないための大切なステップです。
④歯のクリーニング(PMTC)
PMTCとは、歯科医師、歯科衛生士などの専門家によりさまざまな器具とフッ素入りペーストを用いて、バイオフィルム(虫歯菌の巣)を機械的に除去する方法です。歯の表面がつるつるして気持ちいいばかりでなく、バイオフィルムを除去することにより、虫歯や歯周病を予防する効果があります。また、歯ぐきの腫れや痛みを抑え、歯の寿命を延ばすことが期待できます。
⑤ブラッシング指導(TBI)
定期的に歯科医院に通っていただいても大切なのはホームケアです。つまり自分で行う歯磨きができないと予防プログラムは意味がなくなってしまいます。個人個人に合った歯磨きの方法を指導します。
⑥フッ素の塗布
フッ素には以下のような効果があります。
①歯質を強化し、虫歯になりにくくする。
②虫歯になりかけた部分の自然修復(再石灰化)を促進する。
③抗菌作用、抗酸化作用により虫歯菌の活動を抑制する。
当院では、患者様に応じた方法や回数でフッ素塗布を行っています。特に、生えたての歯は酸に対する抵抗力が弱いので、乳歯の生え始めの赤ちゃんや、永久歯が萌出し始める学童期のお子様には塗布することをお勧めします。基本的には最低でも1年に3回、つまり4ヶ月ごとのフッ素塗布が必要です。大事なことはせっかくの予防処置ですから、虫歯になる前に適切な処置を行うことです。健康なお口の状態を維持していくには、定期的なメンテナンスが必要不可欠です。